2022年04月02日

NEW! リモートレッスンに名前を付けてください〜➡決まりました!

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

インスタフォローはこちらです✋


・・・・・・・・・  


こんにちは! 

仙台市でテキスタイル制作と小さな教室
リエコカメヤマです


新たなリモートの内容がきまり

リモートレッスン「手織り布のカルテ」と名付けました


内容:

・お申し込み・受付後 織についての記入シートを提出していただきます(アンケート形式)

・織った布をアトリエ亀山に送る(最大レターパックプラスに入るサイズ)
 ※画像の場合はインスタグラム・ツイッターのDMをご利用ください

・より良い布にするためのアドバイスをまとめた書面を布と一緒に返送します
(書面は1400字程度を予定しています)
 わかりにくい点は電話でも説明いたします!

2bc39920eed89129b2708670cd25266766b1f678.jpg

こんな方に:

✅楽しく織っているがこれでいいのか自信が持ていない

✅どんな糸が合っているのかわからない

✅いつもきつく(ゆるく)織ってしまう

✅現在レッスンを受けているがセカンドオピニオンがほしい


アドバイスの視点:

・布のバランス 素材の選び方 織機の適切な使い方

・20年以上生徒の皆様の織布を見てきましたので
布に対面することで
テンション他、織っている状況が見えてきます
       

参加費:
1点 4,920円
2点 8,770円
    ともに返送料を含む

送っていただく送料は参加者持ち
返送料はこちらで負担いたします




日曜日もブログを更新しています
応援もよろしく!




↓ たくさんの訪問ありがとうございます 
春のセール 4月30日まで期間限定です

CIMG6870.JPG

すみれ
こちら➡☆

色違いの さくら
こちら➡☆

※送料定型外での選択も加えました

・・・・・・・・・・・・・

2000年10月から年支援活動しています 
国際NGOプランインターナショナル➡☆
ウクライナ避難民への支援に送金しました


応援のクリック
ありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら










【関連する記事】
posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | 日々のこと/dayly life | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。