“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品
リエコのツイッター
※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください
インスタこちらです✋
iichi のショップはこちら★
12月18日カシミヤマフラーなどup
======================
こんにちは!
リエコカメヤマです
ーーー
天秤式の織機のタイアップ
大変ですよね〜
東京手織り機のKM650
何とかこなしていましたが
皆さん工夫しているようなので
私もやってみました
踏み木側につける輪っかを
ペグを使わずにできないかしら?
いつものコードは穴が小さく
その穴にさらにコードを通すのは大変そう・・・
チェーンが2p間隔のコードを使おう!
お試しなので1つだけ
これから増やしますが
このシステムコードは10メートル単位での販売で
まあ、何千円かの出費でした
応援いつもありがとう
こちらをクリック〜〜〜
↘↘ 👀

にほんブログ村

にほんブログ村
教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから メイラーが立ち上がります→☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい
お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する
講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!
教室・出張レッスンなど 料金はこちら
生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
自分で設計”機がけコース”はこちら
リエコカメヤマの作品はこちら