“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品
・・・・・・・・・・・
リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆
新しいリモートレッスン 「手織り布のカルテ」➡☆
↑↑↑ わかりやすく記事を編集
インスタ・フォローはこちらです✋
・・・・・・・・・
こんにちは!
仙台市でテキスタイル制作と小さな教室
リエコカメヤマです
前アトリエ時代
家屋は2軒に分かれていました
生徒さんが不自由しないように
人数分のハサミを用意していました
絞り染めのレッスンをしている友人が
針に糸
何本も用意しているのを見たからです
作業がスムーズにいくよう
考えられていました
レッスンをしていくうち
電卓も、鉛筆も、用意するようになり
ものを作る、
織るレッスンでこれはいけない!と思うようになりました
糸切りばさみはどんなのが使いやすいか
マチ針は100均とメーカーものとの違いはどこか?とか
紙の目はどっちか
なんてことを
一つ一つ感じて
「織る」を体感してほしいと
今は考えています
※iichi 11%オフのキャンペーンは7月10日まで
↓ 毎日たくさんの訪問ありがとうございます

リンクはこちら
※普通郵便での選択も加えました
・・・・・・・・・・・・・
応援のクリック
ありがとうございます!
↘↘ 👀

にほんブログ村

にほんブログ村
教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい
お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する
講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!
教室・出張レッスンなど 料金はこちら
生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
自分で設計”機がけコース”はこちら
リエコカメヤマの作品はこちら
2000年10月から支援活動中です
国際NGOプランインターナショナル➡☆