“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品
・・・・・・・・・・・
リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆
織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆
インスタ・フォローはこちらです✋
・・・・・・・・・
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!
リエコカメヤマです
石巻のイグネへ草刈りに
道中は緑が迫る畑や里山
3週間ほどでまずまず草が伸びていました
田舎の作業は危険なこともあり
この日も家人とタッグを組んで
前回見つけたあしながバチの巣の駆除
脚立にのって
バズーカみたいなスプレーをかけました
ところが
やめようとしてもトリガーが戻りません!!
そのうち手袋に薬液がしみてきて
スプレー缶を捨てました〜
手を洗うにも
なぜか簡易水道が断水中
車に積んだ飲料水で簡単に洗って
その日の作業を打ち切りました
2mにもなったツツジを切り
通路の草刈りを終えたので
まあ、行ったかいはありました
草のにおいをまとって帰宅
つ〜かれました〜
きんもくせいの枝も
切り詰めました〜
「手織り1日レッスン」 Aコース Bコース
5月分募集中 23・24・29・30・31
こちら➡★http://r-kame.seesaa.net/article/499321798.html
★ichiに新作アップしました★
https://www.iichi.com/listing/item/2402362
https://www.iichi.com/listing/item/2402331
ご覧いただけたら嬉しいです
・・・・・・
※ 手織り「プチアトリエコース」は
感染対策をして
アトリエでのレッスンを再開しています
織機がなくても、初めての方でも
1日楽しんで織っていただけます
教室ご入会は何月からでもOKです
↓↓↓↓
お問い合わせは →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい
いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援
よろしくね!
↘↘ 👀

にほんブログ村

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する
講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!
教室・出張レッスンなど 料金はこちら
生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
自分で設計”機がけコース”はこちら
リエコカメヤマの作品はこちら
2000年10月から支援活動中です
国際NGOプランインターナショナル➡☆