2025年04月09日

本日一つ目の記事〜出羽ちゃんの服

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


友人出羽ちゃんからのDM

お知らせいたします


出羽律子の服
カット!パッチ!ステッチ!


CIMG0110.JPG

2025 4.4(金)ー25(金)
11:00ー19:00

会場:OPA shop
渋谷区神宮前4−1−23−1F


出羽ちゃんのインスタで更新中
https://www.instagram.com/ritsuko_dewa/

////////////////////////////////////////////


「手紡ぎの入り口」ワークショップ
内容は 
こちらhttp://r-kame.seesaa.net/article/510933491.html



アトリエへのアクセスを
こちらに☆アップしました

グーグルの地図も合わせて
https://www.iichi.com/event/U7820400



ご希望の日程で集中レッスン
↓ ↓

機がけレッスン 3days ➡こちら
ご参加ありがとうございました
連休の3日間 私も充実した日々を過ごすことができました
短期集中のレッスン お問い合わせください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



コンタクト ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆








posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月16日

DMいただきました〜テキスタイル展

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです



東京テキスタイル研究所時代の友人たちの展示
お知らせいたします


スタジオAZ
テキスタイルNOW・2025

3月19日−23日
10:00〜18:00
(最終日 13:00終了)

会場:目黒区美術館 区民ギャラリー

CIMG0053.JPG


友人たちの力作並んでいます



締め切り迫る!18日正午・20日正午

「手紡ぎの入り口」ワークショップは
3月20日 or  22日
こちらhttp://r-kame.seesaa.net/article/510933491.html





ホームスパン・黄色のマフラー
こちらでご覧いただけます

https://www.iichi.com/listing/item/2636628



アトリエへのアクセスを
こちらに☆アップしました

グーグルの地図も合わせて
https://www.iichi.com/event/U7820400



ご希望の日程で集中レッスン
↓ ↓

機がけレッスン 3days ➡こちら
ご参加ありがとうございました
連休の3日間 私も充実した日々を過ごすことができました
短期集中のレッスン お問い合わせください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



コンタクト ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆








posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

「紫山のひつじさん」作品展

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです



アートヤーンのレッスンにいらしているSさんから
作品展のお知らせをいただきました





羊毛と草木染展

作者 紫山のひつじさん

CIMG9936.JPG

会場:ギャラリーパロス
   仙台市泉区寺岡 
   寺岡地域包括支援センター内
   地域交流カフェ

日程:2月4日ー28日 月−金(祝日除く)
時間:10時−16時

アートヤーン他いろいろな作品が展示されています
お近くの方
ぜひご覧ください





アトリエへのアクセスを
こちらに☆アップしました

グーグルの地図も合わせて
https://www.iichi.com/event/U7820400



ご希望の日程で集中レッスン
↓ ↓

機がけレッスン 3days ➡こちら
ご参加ありがとうございました
連休の3日間 私も充実した日々を過ごすことができました
短期集中のレッスン お問い合わせください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



コンタクト ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆








posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月16日

当アトリエへのリンクが切れていました

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


新しいアトリエの場所をアップしています

記事中のリンクを再アップしましたので
ご覧ください


アトリエへのアクセスを
こちらに☆アップしました





ご希望の日程で集中レッスン
↓ ↓

機がけレッスン 3days ➡こちら
ご参加ありがとうございました
連休の3日間 私も充実した日々を過ごすことができました
短期集中のレッスン お問い合わせください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



コンタクト ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆








posted by Rieko Kameyama at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月28日

出羽ちゃんからDMいただきました

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです




古いお友達の出羽ちゃん

お洋服などの展示会お知らせです


〜秋の ceci et cela〜

2024 12.6(金)〜15(日)
  ※10(火)休み
11:00ー18:30 最終日17:00まで

CIMG9738.JPG

Gallery MIRAI blanc
東京都大田区大森北1−33−12
ダイヤハイツサウス大森103

ギャラリーのインスタ https://www.instagram.com/miz_mirai/

出羽ちゃんのインスタ https://www.instagram.com/ritsuko_dewa/

東京近郊の方
ぜひお出かけください






アトリエへのアクセスを
こちらに☆アップしました





ご希望の日程で集中レッスン
↓ ↓

機がけレッスン 3days ➡こちら
ご参加ありがとうございました
連休の3日間 私も充実した日々を過ごすことができました
短期集中のレッスン お問い合わせください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



コンタクト ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆








posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月06日

出羽律子の服 穴とステッチ

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです



友人の出羽ちゃんから
お葉書をいただきました

CIMG9096.JPG

出羽律子の服
穴とステッチ

2024 4.5(金)ー26(金)

会場:OPA shop 東京都渋谷区神宮前4−1−23−1F

出羽ちゃんのインスタはこちらhttps://www.instagram.com/ritsuko_dewa/
※在廊日などインスタでご確認ください

もう始まっております
ぜひお出かけくださいませ〜





アトリエ亀山
連休に募集している
機がけレッスン 3days ➡こちら


手織り体験レッスン
内容は
こちら
※アイテムは毎回かわります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



レッスンなど問い合わせ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




高岡クラフト展入選しました
↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982



・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆




posted by Rieko Kameyama at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月17日

出羽ちゃんからのお知らせ

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです



東京テキスタイル研究所で一緒だった出羽ちゃん

作品展のお知らせをいただきました

CIMG8935.JPG

nim × 出羽律子

「stitch」

2024 2・25木ー28水 11時−17時
     2・17土ー18日 9時−16時 最終日16時まで
※20火 休み

会場:okeba gallery & shop (茅ヶ崎)
HP➡こちら

とっても素敵な場所ですね!

出羽ちゃんのインスタはこちら




二重織りワークショップでその謎を解いてみませんか?
↓ ↓ ↓

2月のワークショップはこちら★

手織り体験レッスンは
2月20日(火) 13日は満席
こちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


レッスン問い合わせ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




高岡クラフト展入選しました
↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982


心落ち着く手織りを
やってみたい方
  ↓↓↓↓
コンタクト →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆




posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月17日

仙台でカード織り作品展

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


当教室プチアトリエでも
時々カード織を準備しています

なかなか楽しい織物です

作品展の案内をいただきましたのでご紹介します


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「カード織り作品展」
織り機のいらない織物

CIMG8775.JPG

2023年12月19日(火)〜24日(日)
10:00〜18:00 最終日は16時まで

会場:
東北電力グリーンプラザ
プラザギャラリーSOUTH

主催:カード織り あかつき会

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

どんな作品が並ぶのか楽しみ

織り機はいらないですが
当教室ではリジッドを使って織っています

体が楽で
織りやすいですよ〜〜〜



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


レッスン問い合わせ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




高岡クラフト展入選しました
新作↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982


心落ち着く手織りを
やってみたい方
  ↓↓↓↓
コンタクト →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆




posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月04日

雑誌「りらく」に生徒作品が載りました〜

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


12月のワークショップ

仙台圏の情報雑誌「りらく」

CIMG8747.JPG


応募した生徒さんお二人の作品
おとなの文化祭コーナーに
載せていただきました

アトリエで、書店で
ご覧ください




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


レッスン問い合わせ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




高岡クラフト展入選しました
新作↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

10ぺーセントオフのキャンペーンはじまりました
iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982


心落ち着く手織りを
やってみたい方
  ↓↓↓↓
コンタクト →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆




posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月29日

公募 裂織:アート&クラフト2023展始まります〜

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです




裂織の公募展のお知らせです

亀山は会場におりませんが
小さな作品を2点出品しました

ご高覧頂けましたらうれしいです


CIMG8743 - コピー.JPG


公募 裂織:アート&クラフト2023展
―広がる素材ー
コロナ禍を乗り越えて

2023年12月1日(金)〜12月5日(火)
10:00〜18:00(最終日15:00まで)
入場無料

会場:全労災ホール/スペース・ゼロギャラリー
   渋谷区代々木2−12−10
   https://www.spacezero.co.jp/

主催:裂織の今研究会
   HPはこちら

公募部門
アート部門
ファッション部門
クラフト部門




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


レッスン問い合わせ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




高岡クラフト展入選しました
新作↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

10ぺーセントオフのキャンペーンはじまりました
iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982


心落ち着く手織りを
やってみたい方
  ↓↓↓↓
コンタクト →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆




posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月24日

変わりばんこの日々

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


よいことと
そうでないことが
交互にやってくるものなのかしら?

感じのいい時計屋さんを見つけ
学生からうれしい知らせと受け取る

車の担当者から連絡がなく
雪が降りそうな日にタイヤ交換となる

浴室のドアが開きにくくなり
取り換えを依頼するとすでに廃番
ユニットバス全交換しかないそう・・・


そんなトホホな気持ちを
ちょっとだけほっとさせてくれえる
iichi 10パーセントオフのクーポンがはじまりました

6539dc70ccc19.jpg


お得な分が
作者のマイナスにはならないよう
iichiが負担してくれますので
どうぞご心配なく

気になっていたあのアイテムを
ご覧ください

iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


11月のマフラーを織るワークショップを計画中です
レッスン問い合わせ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




入選しました
新作↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982


心落ち着く手織りを
やってみたい方
  ↓↓↓↓
コンタクト →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


ブログをお読みいただきありがとうございます
クリックで応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆




posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月04日

友人、神田さんの展示会〜お葉書送ります

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです



友人、神田美穂・神田早穂

編みフェルト作品展の
お知らせです

ハガキDMが届きましたので
ほしい方にお送りします
メールでご連絡ください


CIMG8672.JPG



神田美穂 神田早穂 編みフェルト展
2023 11月23日−30日
12:00〜17:00
※29日(水)カフェは定休

場所:サトミキルン 
   仙台市台原6−13−5
   http://satomi-kiln.jp/


木々に囲まれた素敵な場所です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


10月の体験はコットンハンカチなど
レッスン問い合わせ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




入選しました
新作↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982


心落ち着く手織りを
やってみたい方
  ↓↓↓↓
コンタクト →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆




posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月23日

工芸都市高岡クラフトコンペティション・入選しました

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです



2次審査の結果がなかなか届かなかった
工芸都市高岡クラフトコンペティション
入選しました


09040001.JPG

お知らせいたします



10月の体験はコットンハンカチなど
レッスン問い合わせ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 




 
織り機を必要としている方に➡こちら



入選しました
新作↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982


心落ち着く手織りを
やってみたい方
  ↓↓↓↓
コンタクト →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆




posted by Rieko Kameyama at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月09日

引き続き織機の話題・織り機を譲ります

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


10月の体験レッスン問い合わせ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 





使い手を探している織機
エクサベック ウッラシルス

前アトリエでの画像です

CIMG4353.JPG

垂直天秤式
タイアップはリングを使う
踏み木の形が独特で織りやすい

など良いところがいっぱいです

よい方とつながりますように
願っています

※2025年2月
紆余曲折 この織り機は現在も当アトリエで使われています
今後使い手をさがすことがあるかもしれませんので
その時はまたお知らせいたします



書類審査を通過した
新作↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982


心落ち着く手織りを
やってみたい方
  ↓↓↓↓
コンタクト →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆




posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月08日

織り機ゆずります〜エクサベック 交換も歓迎

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


ミニイベント「コブナ草摘みませんか?」はこちら★

10月の体験レッスン問い合わせ➡こちら
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい 



織り機譲渡について10月21日より数日間受付を休止します 


離れることはないと思っていた
スェーデン製織機
エクサベック ウッラシルス

CIMG2162.JPG

アトリエ移転など諸事情により
手放すことにしました

この織り機を必要とされている方に
お譲りします

(幅100p 綜絖10枚程度のウッラシルス(同機種)との交換もOKです)

興味のある方はメールで連絡お願いいたします


今回お譲りしますのは
「エクサベック ウッラシルス +ダマスク装置」

中古で引き継ぎました
私が3人目のオーナーとのこと
あまり使用されていなかったようです

垂直天秤式
織り幅 150p
綜絖 16枚
ペダル 16本(1本に亀裂があります)
ダマスク装置 ➡引き受けたときから未使用でした
        おもりはテープでとめたままの状態
織り機サイズ: 幅182  奥行163   高さ199くらい

木部は飴色の部分あり
金属は錆がありますが問題なく使用していました

※椅子はありません


どうぞよい方とつながりますように







書類審査を通過した
新作↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

iichi リエコカメヤマ
https://www.iichi.com/shop/P9288982


心落ち着く手織りを
やってみたい方
  ↓↓↓↓
コンタクト →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆




posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月19日

”レッスン時間の選択” できるようになりました

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


💓ニュースレターを不定期でお送りしています
ご希望の方メールでお知らせくださ〜〜い

1日かけて織っていただくプチアトリエ

コロナ禍で昼食をとることや
滞在時間の見直し

生徒さんに確認をとりながら・・・
案外、長く織らなくていいときもある?

ということが新たにわかりました

それで
時間は選択していただけるよう

今まで通り
10時ー4時半 (昼食時間あり)

遅番レッスン
12時半ー5時 

となりました

そして
機掛けコースも時間を見直しましたので
こちらでご確認ください

CIMG8360.JPG

いつも通りレッスン前7日間のチェックシート他
感染対策中です

幸いなことに
アトリエを経由してのコロナウイルス感染は出ておりません

生徒の皆様の協力
本当にありがとうございます




書類審査を通過した
新作↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

8月29日より3点の新作アップ中です
https://www.iichi.com/shop/P9288982



心落ち着く手織りを
やってみたい方
↓ ↓

手織り「プチアトリエコース」その他レッスン
ご入会は何月からでもOKです
  ↓↓↓↓
お問い合わせは →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆



posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月13日

途中ですが言わせて〜〜〜〜

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・ 
 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


💓ニュースレターを不定期でお送りしています
ご希望の方メールでお知らせくださ〜〜い


このところ
と言いますか

3年前アトリエをコロナの真っただ中で移転し
それから心が浮き立つような事って
・・・あまり思い出せません

8月に何年もぼんやりしていたものが形になり
数年ぶりにコンペに応募しました

どうかな???

まずは一次審査を通過しました

ここでお知らせするのは
もし次にいけなかったら
なんのお知らせもできない・・・から〜〜〜〜

お花が散る前に

06070005.JPG



その作品は↓でご覧いただけます
https://www.iichi.com/listing/item/2450833

8月29日より3点の新作アップ中です
https://www.iichi.com/shop/P9288982



心落ち着く手織りを
やってみたい方
↓ ↓

手織り「プチアトリエコース」その他レッスン
ご入会は何月からでもOKです
  ↓↓↓↓
お問い合わせは →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  





・・・・・・


いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆



posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月18日

〜紫工房のHANDBAG展 菅野栄子〜

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・  



 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


Origin the London Craft Fairで知り合った友人
菅野栄子さんが仙台で個展をします

CIMG8115.JPG

〜紫工房のHANDBAG展 菅野栄子〜

2023年5月20日(土)−26日(金)
アエル 2F特設会場(主催:丸善仙台アエル店)
10時=20時(最終日15時まで)

革をひと重仕立てにして、軽くて使いk他の自由な形をと
考えて制作しています。
^^^^^^^

私はきれいな水色のバッグを持っています

菅野さんと素敵なバッグに
会いに行ってください

・・・・・・・・・・・・・



「手織り1日レッスン」 Aコース Bコース
 5月分募集中 23・24・29・30・31
こちら➡★http://r-kame.seesaa.net/article/499321798.html




★ichiに新作アップしました★

https://www.iichi.com/listing/item/2402362
https://www.iichi.com/listing/item/2402331

ご覧いただけたら嬉しいです


・・・・・・


※ 手織り「プチアトリエコース」は
  感染対策をして
  アトリエでのレッスンを再開しています

  織機がなくても、初めての方でも
  1日楽しんで織っていただけます

教室ご入会は何月からでもOKです
  ↓↓↓↓
お問い合わせは →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  




いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援
よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆



posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月11日

出羽ちゃんからお知らせ〜ポケットポケット

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・  

 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


東京テキスタイル時代のクラスメート
出羽ちゃんから
お知らせが届きました

出羽律子の服
ポケット・ポケット

CIMG7979.JPG


2023 3/31(金)〜4/28(金)
11時=19時 最終日17時まで

木曜定休(27日はオープン)

場所:OPA  東京都渋谷区神宮前3−1−23 1F

出羽律子のインスタ https://www.instagram.com/ritsuko_dewa/




アトリエ亀山
〜コットン大好き!ワークショップ〜は
こちら☆

・・・・・・


※ 手織り「プチアトリエコース」は
  感染対策をして
  アトリエでのレッスンを再開しています

  織機がなくても、初めての方でも
  1日楽しんで織っていただけます

教室ご入会は何月からでもOKです
  ↓↓↓↓
お問い合わせは →こちら☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい  




いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援
よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆



posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月31日

裂織ジャーナルのご紹介〜希望の方に

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・  

 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


裂織の今研究会
http://sakiori.sakura.ne.jp/

皆さん熱心に研究し
織っています

「裂織ジャーナル」を発行中〜〜〜
1部300円


CIMG7796.JPG

裂織だけでなく
43号はバウンド織りについて
1ページしっかりの記事
※追記:タイアップ図は載っていませんでした
 ちょっと織の知識が必要かもしれません

織り図ものっていて
興味のある方にはお勧めです

数冊ですが手元にある分を
100円切手4枚(400円分)でお送りします
(代金300円+送料)

送料は120円ですが
20円はおまけ!

ご希望の方は
まずはメールでお知らせください



裂織もいろいろ
リエコカメヤマの作品はこちら

裂き布が入ったベビーアルパカのマフラー
https://www.iichi.com/listing/item/1964232


↓ 訪問ありがとうございます 

iichiのショップ 


リンクはこちら 

CIMG7442 - コピー.JPG



いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援
よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




教室ご入会は何月からでもOKです
  ↓↓↓↓
お問い合わせはこちら →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆



posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月21日

羊の雑誌「スピナッツ」今回もすごいわ〜

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・  

 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです



知る人ぞ知る羊の雑誌「スピナッツ」

CIMG7672.JPG

今回も内容が濃い

”チリ交春秋”はPCの買い替えのこと
アンケート「コロナ禍の前と今」は書き留めておきたいという
編集の本出さんの気持ち受け取りました
紙に残る・・・

それから
マンクスロフタンの原毛
はぎ取れる原毛が興味深かった

こちら★から購入できます

ひつじ好きにご紹介くださいませ!




ショップはキャンペーン中
作品が動いています sold前にどうぞ!


↓ 訪問ありがとうございます 

iichiのショップ 12月12日より25日まで冬のキャンペーン
11/26・28新作をアップしました


リンクはこちら 

CIMG7442 - コピー.JPG



いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援
よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




教室ご入会は何月からでもOKです
  ↓↓↓↓
お問い合わせはこちら →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆


posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月13日

キャンペーンが始まりました〜

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・  

 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


ウェブショップiichiのキャンペーンが始まりました

以前お問い合わせをいただいた作品など
soldも出てまいりました

本日のおすすめはヘリンボーン キャメルショールです
広幅で薄手の手織り
なかなかないお品です

CIMG0754.JPG


ウェブショップIIchiは12月12日より25日まで冬のキャンペーンを行います。
作品ページを開けますとキャンペーンのバナーが上に出ております
こちらでも詳しく→☆

冬に入り、作品が動いております。
もし気になるアイテムがありましたら是非この機会をご利用ください。
下記のリンクからお入りください



↓ 訪問ありがとうございます 

iichiのショップ
11/26・28新作をアップしました
作品が動いています sold前にどうぞ!

リンクはこちら 

CIMG7442 - コピー.JPG



いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援
よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




教室ご入会は何月からでもOKです
  ↓↓↓↓
お問い合わせはこちら →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆


posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月11日

神田美穂 神田早穂 編みフェルト展 in Tokyo

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・  

 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


友人姉妹の作品展のお知らせです

神田美穂 神田早穂 
 編みフェルト展 

CIMG7647.JPG

2022年12月16日(金)〜23日(金)会期中無休
12:30〜19:00(最終日17:00)

会場:Ecru +HM(エクリュ+エイチエム)

HPはこちら★


コロナ前は
しばしば会って
作品の相談やもろもろ
していたけれど

Zoomや電話で連絡を取る時代
この中で何が生まれるのかな



↓ 訪問ありがとうございます 

iichiのショップ
11/26・28新作をアップしました
作品が動いています sold前にどうぞ!

リンクはこちら 

CIMG7442 - コピー.JPG



いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援
よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




教室ご入会は何月からでもOKです
  ↓↓↓↓
お問い合わせはこちら →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆


posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月19日

出羽ちゃんのお洋服

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

織った布を送って診断 「手織り布のカルテ」こちら➡☆

インスタ・フォローはこちらです✋



・・・・・・・・・  

 
たて糸とよこ糸
”織り”の良さを伝えたい!

リエコカメヤマです


出羽ちゃんからお知らせが届きました

ミシンで描くステッキとカットが楽しいお洋服

CIMG7595.JPG

出羽ちゃんのインスタ →☆ 

〜秋の ceci et cela~ 
202211.22(火)〜29(火)
11:00−18:00
最終日17:00まで

会場:Gallery MIRAI blanc
 大田区大森北1−33−12 ダイヤハウスサウス大盛103
→インスタ

お近くの方ぜひ!



↓ 訪問ありがとうございます 

iichiのショップ
11/4・10新作をアップしました

リンクはこちら 

CIMG7442 - コピー.JPG



いつもブログをお読みいただきありがとうございます
アトリエ亀山への応援
よろしくね!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・




教室ご入会は何月からでもOKです
  ↓↓↓↓
お問い合わせはこちら →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら









2000年10月から支援活動中です 
国際NGOプランインターナショナル➡☆


posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月10日

メッセージカード10枚組〜作品の写真など

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

インスタフォローはこちらです✋

2000年10月から年支援活動しています 
国際NGOプランインターナショナル➡☆
ウクライナ避難民への支援に送金しました


・・・・・・・・・  
新しいリモートレッスン ➡☆


こんにちは! 

仙台市でテキスタイル制作と小さな教室
リエコカメヤマです

先週は凸凹な日が多かった

いろいろ反省・・・

心を落ち着かせてお便りでも書きましょう

CIMG6911.JPG


4ショット10枚組のカード
(ポストカード・メッセージカード)
iichiにアップしています

春のお便りに
お使いいただけるといいなあ


↓ たくさんの訪問ありがとうございます 
春のセール 2点のみ4月30日まで期間限定です
iichi ショップ

メッセージカードはこちら➡☆
CIMG6911 - コピー.JPG
※送料定型外での選択も加えました

・・・・・・・・・・・・・


応援のクリック
ありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら










posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月03日

出羽律子の服」しましまの」スキマ

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品



・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

インスタフォローはこちらです✋

2000年10月から年支援活動しています 
国際NGOプランインターナショナル➡☆
ウクライナ避難民への支援に送金しました


・・・・・・・・・  


こんにちは! 

仙台市でテキスタイル制作と小さな教室
リエコカメヤマです


友人、出羽ちゃんからのお知らせを
いただきました

私はじっとしたまま春を迎えています

東京、お近くの方
お知らせいたします

CIMG6862.JPG

2022年4月1日〜29日
会場:渋谷区神宮前 HPはこちら OPA

出羽ちゃんのインスタは
こちら☆

フォローしてくださいね〜



↓ たくさんの訪問ありがとうございます 
春のセール 4月30日まで期間限定です

CIMG6870.JPG

すみれ
こちら➡☆

色違いの さくら
こちら➡☆

※送料定型外での選択も加えました

・・・・・・・・・・・・・


応援のクリック
ありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら










posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月13日

青絵の器

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

筬など譲ります➡こちら

・・・・・・・・・  


こんにちは! 

仙台市でテキスタイル制作と小さな教室

リエコカメヤマです


はがきをいただきました

CIMG6815.JPG

ヨーガンレール+ババグーリ 仙台
15日まで(10:00〜19:00)

お知らせいたします





↓ たくさんの訪問ありがとうございます  

春の装い〜忘れな草からデザインのバンド織
it-6063e7b918e15-1200.jpg

こちらでご覧いただけます→☆


2000年10月から年支援活動しています 

国際NGOプランインターナショナル➡☆
ウクライナ避難民への支援に送金しました〜
・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら










posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月19日

アトリエ通信〜教室OGの方お申し込みは12月中にね〜

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

・・・・・・・・・  


こんにちは! 
リエコカメヤマです

教室でもう何年も続いている
「アトリエ通信」
織りの色々や
レッスン参加時のお願い
私の仕事など

よもやま話もあり

生徒の皆さまと
OGの方々にお送りしています

OGの方はどなたでもOK
(当アトリエの定期のレッスンを受けた方)
84円切手24枚を添えて
封書でお申し込み下さい

締め切りは12月31日
来年1年毎月アトリエ通信をお送りします

最近は記念切手を送って下さる方も多いです

CIMG6638.JPG





■ メールによるご質問受け付け
織っていて疑問に思った
織機や紡ぎ車の選び方がわからない
などのご質問にお答えします
1件 即答できる内容で550円 
   その他のご質問は1100円〜
 ※お返事に時間を要するものは見積もりを致します

ご質問をいただいた内容により金額をお伝えします
了解後、お返事をいたします

レッスンについてはこちら☆にまとめてありますので
ご覧ください!



↓↓ ショップを訪問ありがとうございます
  引き続きよろしくお願いします〜

ヘリンボーン・キャメル広幅ショール
こちら☆でご覧ください


21年支援活動しています 
国際NGOプランインターナショナル➡☆
・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 08:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月14日

スピナッツ最新号が届きました〜考えさせられる〜〜〜

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

・・・・・・・・・  


こんにちは! 
リエコカメヤマです

教室で購入しているスピナッツ
京都から届きました

CIMG6636.JPG

羊をメインに
生活者の目がいつもあり
こんな現物がホッチキスで
留められています

この号はウールのリサイクルの現場を
知ることができます

私も大好きで
教室でも使っている
OCガラ紡の「木玉毛織株式会社」も
紹介されています!

いまどきこんな雑誌ありません

がんばれスピナッツ


↓↓ たくさんの方がショップを訪問下さいました
  引き続きよろしくお願いします〜

ヘリンボーン・キャメル広幅ショール
こちら☆でご覧ください


12/5更新
ワニ口クリップ付きアートヤーンブローチ
こちら☆でご覧ください!


・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月12日

裂織:公募展入選の記念品を受け取りました〜

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

・・・・・・・・・  


こんにちは! 
リエコカメヤマです

織り機など譲ります➡こちら

裂織の今研究会が主催している
公募 裂き織り:アート&クラフト2021展
生まれ変わる布たち

思いがけずいただいた
審査員賞

記念品を贈って下さるというので
着払いで、とお願いしました

コロナ禍とはいえ
東京の会場に行くことができず
何のお手伝いもできないのに
余りにも申し訳ない・・・

CIMG6633.JPG

シャトルの上の部分がフォトスタンドになっています

次の日は
賞金も届きました
重ねて御礼申し上げます


ヘリンボーン・キャメル広幅ショール
こちら☆でご覧ください


12/5更新
ワニ口クリップ付きアートヤーンブローチ
こちら☆でご覧ください!


・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月08日

小型織り機・電動紡ぎ車・ステン筬6枚をお譲りします

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

・・・・・・・・・  


こんにちは! 
リエコカメヤマです

アトリエで使用していました道具のうち
何点かを必要な方に譲ります

ご希望の方はお名前 〒ご住所 電話番号と共に
織りや紡ぎの経験などもお知らせお願い致します

メール又はブログ内問い合わせフォームをお使い下さい

@ハンディールームは行き先が決まりました

@東京手織り機 ハンディールーム400綜絖4枚
 痛みなく比較的きれいです
※綜絖は400本に増やしてあります
※左レバー
※熊倉の大管10本 金の綜絖通し・筬通しをつけます
希望価格 5万円+送料


定価はこちらでご覧ください

CIMG6616.JPG


A東京手織り機 電動紡ぎ車T
 
電動紡ぎ車はお譲りを中止します
教室で数回使用しました
 ホームスパン用の糸を紡ぐ高速回転の紡ぎ車です
 (速度は2段階になるスイッチがあります)
 ※ボビンは1個・ミシンのようなコントローラー付属
今まで足踏み式の紡ぎ車を使用していて、もっとスピーディーに糸を紡ぎたい方用に
※初心者の方には向きません

希望価格 4万2千円+送料

CIMG6613.JPG

定価はこちらでご覧ください
東京手織り機

B東京手織り機製ステンレス筬
120目 110目 100目 90目 80目 各1枚
※120目の1か所に使用に問題ない程度の傷があります
巾22cmの両切り
角縁アルミフレーム 縁厚さ0.56cm 天地9.4cm
ハンディルーム200用ですが他の織り機にも使えます
細めの目なので半巾帯、サンプル織りにいかがでしょうか

まとめての希望価格 2万円+送料

CIMG6614.JPG


必要としている方、教室を運営している方など
お問い合わせお待ちしています



12/5更新
ワニ口クリップ付きアートヤーンブローチ
こちら☆でご覧ください!


あたたかいアイテムご覧ください
リエコカメヤマのテキスタイルショップは
こちらでご覧ください

・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月05日

「りらく」に生徒作品が載りました

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

・・・・・・・・・  


こんにちは! 
リエコカメヤマです

仙台圏の情報を発信している「りらく」12月号

おとなの文化祭のコーナーに
生徒作品が掲載されました〜

それも4人も!!!

表紙はこちら

CIMG6601.JPG

うれしくて
教室の皆さまにメールでお知らせしました

・・・反応が・・・
さみしいわ〜


詳しくはこちらの記事で

アートヤーンブローチはこちら☆で


あたたかいアイテムご覧ください
リエコカメヤマのテキスタイルショップは
こちらでご覧ください

・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 00:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月04日

裂織:アート&クラフト2021展で賞をいただきました!

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆

・・・・・・・・・  


こんにちは! 
リエコカメヤマです

ただいま開催中の
裂織:アート&クラフト2021展

ギリギリの応募

今年の8月も諸々の渦の中で
すこし後ろ向きの気分

気持ちを変えての応募
賞をいただけるとは思ってもいなくて
ただ感謝と驚きの気持ちでいます

CIMG6321.JPG


会期は12月3日〜12月7日
たくさんの裂織作品をご覧いただけます

詳しくはこちらの記事で

アートヤーンブローチはこちら☆で


あたたかいアイテムご覧ください
リエコカメヤマのテキスタイルショップは
こちらでご覧ください

・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月25日

公募裂織:アート&クラフト2021展 生まれ変わる布たち

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆
詳しくはメールやお電話でお問い合わせください
・・・・・・・・・  

こんにちは! 
リエコカメヤマです

東京での裂織の展覧会のお知らせです

公募裂織:アート&クラフト2021展 
生まれ変わる布たち

2021年12月3日(金)〜12月7日(火)
10:00〜18:00(最終日15:00まで)
入場無料

会場
こくみん共済coopホール(全労済ホール)
スペース・ゼロギャラリー
東京都渋谷区代々木2勝目12−10

CIMG6585.JPG

亀山は裂織ラグを出品します



アートヤーンブローチはこちら☆で


あたたかいアイテムご覧ください
リエコカメヤマのテキスタイルショップは
こちらでご覧ください

・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月05日

紫工房のHANDBAG展〜仙台アエル店

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆
詳しくはメールやお電話でお問い合わせください
・・・・・・・・・  

こんにちは! 
リエコカメヤマです

Origin the London craft fairで出会った友人
菅野栄子さんのハンドバッグ展

仙台アエル店丸善ギャラリーで始まりました
(アエル2階)
11月7日まで
詳しくはHPで➡☆


街に出たのはおととし3月の教室展
以来
すぐに教室なので
感染対策いろいろしてサッと帰宅

美しい色のカード入れがありました

CIMG6510.JPG

建築を学んだ菅野さんのバッグ
仙台で拝見できるなんて幸せです

なぜ「紫工房」なのか
菅野さんに会ったらわかります!


あたたかいアイテムご覧ください
リエコカメヤマのテキスタイルショップは
こちらでご覧ください

・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月02日

あかりのお仕事〜梅田かおりさんからお知らせいただきました

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆
詳しくはメールやお電話でお問い合わせください
・・・・・・・・・  

こんにちは! 
リエコカメヤマです

梅田さんとは
震災の翌年でしたか
アトリエ亀山として参加がかなったクリスマスのイベント「ピックヨウル」で
お会いしました

梅田さんは主催者の一人として
ソーセージを焼いていましたよね〜

数日前
”秋保ナイトミュージアムも今年で10周年を迎えます”
とお知らせをいただきました

NHK仙台のニュースなどでも毎年取り上げられ
紅葉とあかりが美しく放送されています

HPはこちら☆


梅田さんの
ライティングデザインスタジオLUME
HPはこちら☆

写真がないので
梅田さんのHPのトップ画面を
写して載せます

CIMG6488.JPG

秋保の雪とあかりの写真
素敵ですね〜

梅田さんの活動は多彩ですが
くしくも
私も同じ大学の非常勤講師

コロナ禍の授業
大変なんです

私の方は
授業自体がなくなりましたが
活躍している人のお話し
とっても元気になります

お知らせありがとうございます!!



あたたかいアイテムご覧ください
リエコカメヤマのテキスタイルショップは
こちらでご覧ください

・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 08:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月24日

桜井玲子Poco a Poco展〜ギャラリー藍で

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆
詳しくはメールやお電話でお問い合わせください
・・・・・・・・・  

こんにちは! 
リエコカメヤマです

東京テキスタイルで師事した
桜井玲子先生

素敵な展示のお葉書をいただきました

CIMG6471.JPG

桜井玲子
Poco a Poco展

2021年11月3日(水)〜11月7日(日)
12:00PM〜7:00PM 最終日4:00まで

「絣織りの桜井玲子さん
新国立美術館で毎年出品されている敏腕の作家です。
多種の織物をご覧ください」

GALLERY藍
東京都杉並区久我山4−50−1
HPはこちら☆



あたたかいアイテムご覧ください
リエコカメヤマのテキスタイルショップは
こちらでご覧ください

・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月11日

出羽ちゃんからお知らせ届きました

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


リモートで「織り人サポートレッスン」こちら➡☆
・・・・・・・・・  

こんにちは! 
リエコカメヤマです


東京テキスタイル研究所でいっしょだった出羽ちゃん
東京・清澄での作品展のお知らせが
届きました

昨日から始まっています

大急ぎお知らせ〜

ovejita  出羽律子
Needle & Needle

CIMG6345.JPG

2021 9.10(Fri)〜9.19(Sun)
11:00〜18:00

会場:楽庵 東京都江東区清澄3−3−23

CIMG6344.JPG

出羽律子さんのインスタはこちら☆


あしたもブログを更新します
訪問&応援をよろしくお願いします!!


リエコカメヤマのショップは
こちらでご覧ください
※リンク先を直しました


リモートで「織り人サポートレッスン」はこちら➡☆
 
詳しくはメールやお電話でお問い合わせください

・・・・・・・・・・・・・


いいねの気持ちを
応援のクリックでいただきありがとうございます!
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら







posted by Rieko Kameyama at 07:00| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月02日

記事が反映されないのでこちらをご覧ください〜

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


とろけるオーガニックコットンストールup!
iichi のショップはこちら★


・・・・・・・・・

こんにちは! 
リエコカメヤマです

ブログ村に記事が反映されませんので
最新記事は
こちら☆をご覧ください


とろけるオーガニックコットンストール
iichi のショップでご覧いただけます
こちら☆

・・・・・・・・・・・・・

応援をいつもありがとう
クリックすると
手織りサイトへ飛びます
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら





posted by Rieko Kameyama at 11:05| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ただいまお得です!iichiはキャンペーン中

↓↓ クリックでそのぺ―ジに飛びます
“プチアトリエ”教室の作品 | 教室案内| よくある質問 | リエコカメヤマ作品


※入会をお考えの方
コロナ対策など気になることはお問い合わせください


インスタこちらです✋


・・・・・・・・・・・


とろけるオーガニックコットンストールup!
iichi のショップはこちら★


・・・・・・・・・

こんにちは! 
リエコカメヤマです

作品をアップしているiichiは
キャンペーン中です

ぜひこの機会にお買い物を楽しんで下さい

campaign-ogp.jpg


とろけるオーガニックコットンストール
iichi のショップでご覧いただけます
こちら☆

・・・・・・・・・・・・・

応援をいつもありがとう
クリックすると
手織りサイトへ飛びます
↘↘ 👀


にほんブログ村


にほんブログ村


教室ご入会は何月からでもOKです
教室へのお問い合わせはこちらのページから →☆
電話番号 ご住所なども一緒にお知らせ下さい




お問い合わせ
070−6497−1132 ← カメヤマに直接連絡する

講師リエコカメヤマはどんな人物か気になる方はこちらをクリック!

教室・出張レッスンなど 料金はこちら

生徒作品 てぶらで手織り”プチアトリエ”はこちら
     自分で設計”機がけコース”はこちら

リエコカメヤマの作品はこちら





posted by Rieko Kameyama at 09:43| Comment(0) | お知らせ/information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする